遠距離恋愛中にうれしかった 周りからの応援メッセージとは?

遠距離恋愛していると、いつの間にか二人の間で約束事やルールなどが出来上がっていることがあります。周りからは「続かないかもしれないよ」と言われることもありました。それでもしっかりと二人で話し合った結果なので、後悔のないようにしようと思っていました。遠距離なので、直接顔を合わせるのはなかなか難しいことは分かっています。けれど、出来ることは出来るだけしようと考えていたので、メッセージを送ったりネット環境を利用することでウェブカメラ越しですが顔を合わせるようにしていました。
直接会えないという不安はありましたが、それでも何かあったときにはすぐに連絡、相談をするということを約束していたので不安を感じることがあっても長く恋愛を続けることが出来たのだと思います。もちろん遠距離恋愛だからこそ、お互いを想う時間が長く感じることも多かったけれど、話し合うという時間を面倒臭がらずに持ったことも遠距離でも長く続いた理由だと思います。
なんだかんだ言って、遠距離恋愛も1年半を迎えようという時期でした。彼の会社の都合でさらに遠距離になることになったのです。それまでの1年半、ずっと遠距離でも恋愛を続けることが出来ていたのは「二人で話し合う」という時間を持つことが出来たからでした。けれど、さらに遠距離になる、しかもそのことを事後承諾のように彼が言い出したことではじめて喧嘩をしました。周囲に言われていた通り、遠距離恋愛は難しいのだと感じた瞬間です。私に話をしてくれなかった、彼一人で決めたということがショックではありました。けれど彼なりの考えがあったのだろうと思い、メッセージを送りました。謝りの言葉と、遠距離でさらに遠くなることの不安などを正直に書くことにしたのです。
彼が事後承諾でさらに遠距離になることを選んだ、ということを親しい友人に相談すると、「それは不安になるのもわかる」という言葉と「ここから相手と話し合いだけではなく、今後について自分がどう思っているのかを話すことが大事」と言われました。そしてなんと応援メッセージまでくれたのです。「遠距離恋愛なんてすぐに終わると思っていたのに貴女と彼はしっかりと話し合いながら続けているのはとてもすごい、応援したくなった」と言われたのです。
これまでそんなことを一言も言われたことがなかったので、とても驚いたし嬉しかったです。その時は咄嗟に返事をすることは出来なかったのですが、それでも不安を感じはじめていた私の心には「嬉しい」という気持ちと「こんな風に言われるんだから大丈夫」という自信を持てるようになりました。応援メッセージというよりは叱咤激励に近いものがありましたが、それでも「私たちがきちんと努力して恋愛を続けようとしている」ということを知ってくれていたんだな、と感動しました。遠距離恋愛は長くは続かない、というのはジンクスのように言われています。ごく当たり前のように近くにいるわけではないので、必ずいつかほころびが生まれると言わるのが「遠距離」での恋愛が続かないと言われる理由です。
また遠距離なので浮気をされる可能性もある、という人もいました。周囲の言葉には耳を傾けると嫌なことばかり言ってくる人もいますが、それでも応援メッセージをくれる人もいるのだと思うと嬉しくてたまりませんでした。周りの人の言葉は意識しながらも、ここまで彼を信じてきたのだからと考えることが出来るようになったのは、やはり周りの人の言葉のおかげでした。遠距離は難しいけれど、きちんと続けるための努力を惜しまなければ長く続くし、いずれ一緒にいることが出来るようになると言われてもう一度彼を信じることが出来るようになった結果、現在妊娠3ヶ月目という嬉しい状態です。

関連記事一覧